近年高まるオーガニック志向
食べ物であったりスキンケア用品であったりといったものを使用するにあたって、オーガニックへの関心が高まっています。
しかし、具体的にオーガニックがどういったものを指しているのかわからない人やなぜ健康に良いのかがわからない人も多いものです。
オーガニック食品やオーガニックコスメと言われるものは、保存料や着色料といった添加物を可能な限り減らして安全性を確保したり、アレルギーを起こさないようにしたりという配慮がされています。
そして、人間に向けての取り組みだけでなく、化学農薬や化学肥料を使わないことで自然の動植物を守ったり土壌や大気の汚染を防いだりするという効果もあります。
こういった面からオーガニック志向の高まりが起こっているのです。
有機栽培された植物を配合したオーガニックコスメ
オーガニックコスメが最近注目されていますが、実はまだ日本では具体的な基準は示されていません。
オーガニック先進国であるアメリカをはじめとした海外では明確な基準があり、これらをクリアしたもののみがオーガニックコスメの認証を得ています。
海外の基準を用いてオーガニックコスメの特徴を説明すると農薬や化学肥料を用いていない有機栽培された植物を配合したものがほとんどです。
そのため、使用することで低刺激であり肌本来の自然治癒力を引き出す効果が期待されています。
製品としてはスキンケア用品である化粧水や乳液、クリームだけでなくボデイケアのためのボディクリームやローション、ハンドクリームはもちろんですが、ファンデーションや口紅などのメイク用品も販売されています。
それ以外にも、洗顔料や石鹸、シャンプーやトリートメントでもオーガニック製品は販売されるようになっており、ほとんどのケア用品をオーガニック製品で揃えることも可能です。
オーガニックコスメを使用するメリット
スキンケア用品はオーガニック製品を使用することで肌が綺麗になったりアレルギーが出なかったりといった効果を期待する人が多くおり、最近ではオーガニックのスキンケア用品を使用している人が増えています。
しかし、メイク用品についてはまだまだオーガニック製品を使用している人が少ないです。
しかし、オーガニックコスメを使用することでもたくさんのメリットがあります。
メイク用品というのは、肌に直接触れるものであり長時間塗布するものです。
そのため、メイクをするということは肌への負担があるものになります。
そこで、肌への少しでも負担を減らすためにオーガニックコスメを選ぶメリットがあると言えます。
また、肌に塗布することで肌を保護するという効果も期待できます。
これは一般的なメイク用品ではなかなか実現できないことであり、オーガニックコスメだからこそ得られる効果です。
メイクをしながら肌を保護することができること、負担を最小限に抑えることができることがオーガニックコスメを使用するメリットなのです。